“料理初心者から料理好き”まで
料理の基本を学び、毎日の献立づくりのヒントを知る

本プログラムの概要

取り入れることで健康的な食生活を送ることができる食材で、「まめ」「ごま」「わかめ」「やさい」「魚」「しいたけ」「いも」の7種類が注目されています。
このプログラムでは、これらの食材を生かした献立と料理の基本をまなび、参加者の皆さんとレシピを考えます。
基礎を学ぶと、和食だけではなく洋食、中華などでも応用ができ、料理のレパートリーも広がります。
美味しく健康的な食生活について学び、考えましょう。

健康や食に関する販促イベントにも活用することができます。

本プログラムの想定利用シーン

〇自社サービスと組み合わせたイベントの実施
〇顧客向け感謝祭などの、イベント内での実施
〇企業HPで健康推進コンテンツを発信し、ブランド価値を向上

【対象となるお客さま】
◇社会人
◇料理に関心がある方々
◇ママ・パパ

企業さまのよくある課題

■新規顧客の集客に苦戦している

■既存客とコミュニケーションをとる機会がない

■市場での競合他社との差別化に苦戦している

本プログラムの構成

【所要時間】 45分
【参加可能人数】 5名以上/オンライン対応可
【必要な準備物】 特になし

【本プログラムの構成】
1.<はじめに>
健康・美容の維持には食事が手軽で大切

2.<献立をつくるヒント>
・料理家による創作料理のご紹介
・中華や洋食でも作れることを知る
・海外食品でも作れることを知る

3.<ワーク>
事例を見ながらあてはまる献立を考えてみる

4.<ワーク>
献立を実際に考えて、参加者で共有

プログラムの特長

共有することで
参加者間のコミュニケーション活性化

料理初心者から、男性も大歓迎。
学んだ知識をもとに「献立」を考えて共有することで、参加者間のコミュニケーションが深まります。

毎日の料理に使える献立・講師の創作料理もご紹介

和食・洋食・中華と幅広く、楽しく、健康的な献立をつくるヒントが満載。
講師の創作料理も知ることで、毎日のレパートリーが広がります。

食生活を見直す
きっかけに

健康・美容には食事が手軽で大切です。オーガニックアドバイザーをはじめ、複数の食にまつわる資格を持つ講師の知識をお届けします。体にやさしい献立を取り入れることで参加者の健康をサポートします。

企業のメリット

おすすめポイント

献立レシピのワークショップで、参加者間のコミュニケーションをサポート

食生活・健康を支える知識を身につけることで健康に対する意識付けができます。体にやさしい献立づくりを通して、日々の食生活の改善をするほか、参加者の皆さまのコミュニケーションを深めることができます。

コラム