ツドエルゾについて

サービス

イベント例

導入事例

プラン

よくあるご質問

お問い合わせ

顧客リストを、顔の見えるコミュニティへ

企業が差別化を図るのが難しくなり、人々の孤立やリスキリングへのニーズが急速に高まる時代。そんな社会だからこそ、心を通わせながら学び合い、支え合う“コミュニティ”が求められています。

ツドエルゾは、企業の顧客リストをデータのままにせず、人と人がつながり、互いに成長できるコミュニティへと紡ぎます。

そこで生まれるのは、新しい関係性や企業への愛着――
企業と顧客が共に未来を創る場を提供し、リストに眠っていた可能性を力強く育てていきます。

ABOUT

ツドエルゾとは?

ツドエルゾは、貴社の顧客リストを活用し、共同印刷グループが集客支援から企画・運営まで一気通貫でサポートするサービスです。

オンライン、リアルイベント、パブリックビューイングなど、会員同士や企業と会員が自然とつながる場を提供し、新たなコミュニティの創出を実現します。

  • 貴社の顧客リストを活用

  • 集客支援・企画・運用まで一気通貫で対応

  • 新たなコミュニティを創出

このような課題を解決します

顧客リストはあるが有効活用ができていない

  • DMやメール配信などしか行えていない。

  • 会員・組合員をもっと活性化したいと感じているが、具体策に悩んでいる。

顧客との接点が少なく、声やニーズが拾えない

  • アンケート調査や問い合わせフォームだけでは、本音や潜在ニーズを把握しにくい。

  • もっと直接的に交流したいが、リソースが足りていない。

価格や機能だけではファンを育てられない

  • 競合サービスや類似商品が増え、機能や価格だけでは埋もれがち。

  • 企業の想いや価値観に共感し、応援してくれるコアファンを育て、自然なリピートや口コミを生み出したい。

コミュニティ運営が負担で、長続きしない

  • せっかく新しい取り組みを始めても、運営メンバーの負担が大きく、継続的な企画やフォローが滞りがち。

  • マンネリ化を打破するアイデアや、盛り上げるための仕組みを導入するハードルが高い。

そのお悩み、

で解決!

集客支援・企画・運営まで、

一気通貫で対応いたします。

サービス内容

集客支援・企画・運営まで、一気通貫で対応いたします。

  • 01

    つながりが生まれる講座設計

    私たちの講座は、ただ知識を受け取るだけではなく、参加者同士や講師との積極的な交流を通して、新たなつながりを生み出す設計を採用しています。
    双方向のコミュニケーションを重視する仕掛けにより、各自の経験や悩みを共有し合うことで互いに学びが深まります。
    こうした関係性の構築は講座終了後も続き、企業と顧客、受講者同士が共に成長し合うコミュニティ形成につながります。

  • 02

    「本当に必要とされる企画」を実現

    アンケート調査やデータ分析を通じて、顧客のニーズや課題を可視化します。ターゲット層が本当に求めるコンテンツやイベント企画を、データドリブンで提案します。

    ※顧客分析はオプションサービスです

  • 03

    集客の課題、まるごとサポート

    ポスティング、位置情報広告、ランディングページ制作、広告運用、予約ページの設計・管理まで、多様な手法で集客施策をトータル支援します。
    最適なチャネル選定から実行まで、課題に応じた提案で集客力を高めます。

    ※集客施策はオプションサービスです

  • 04

    イベントの企画から運営まで一括支援

    参加者の心に残る体験を生み出す、ライブ配信やイベントをトータルでサポートします。
    企画立案から講師のアサイン、当日の運営まで、プロフェッショナルが伴走します。

  • 05

    アンケート活用、次の一手へ

    イベント後や受講後のアンケート調査を実施し、顧客の声を分析します。
    結果に基づいた改善提案や次回イベントの企画につなげ、より価値ある体験を創出します。

あなたの 顧客リストを
新たなコミュニティに

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

お問い合わせ

03-3817-2185

受付時間: 平日 9:00〜18:00

EVENT

提供しているイベント例

  • 食育

    初めての食育基礎

    前半

    簡単なクイズや投げかけ

    中盤

    栄養素の役割を図解を交えながら分かりやすく解説
    レシピの紹介や調理の工夫について解説

    後半

    日常で取り入れられる食の工夫や続けるためのヒントをアドバイス。参加者同士で実践したい事の共有

  • 健康

    睡眠改善講座

    前半

    昨晩の睡眠時間や寝つきの良さなどを参加者同士で意見交換

    中盤

    睡眠チェックテストの実施
    睡眠環境のつくり方と改善ポイント

    後半

    おすすめのアイテム紹介
    試してみたいポイントなどを全体で意見交換

CASE

導入事例

新しいコミュニティ形成に成功

コロナの影響で来店、訪問数が減少したため集客が課題になっていました。ツドエルゾにて、支店への集客を促し、来店後に自社の商品やサービスを紹介し、購買につなげる取り組みを実施しました。結果として、会員の来店機会を増やすことに成功しました。さらに孤立しがちなシニア層にとって、新しいコミュニティの場を提供することができ、交流の機会が広がりました。

業界:食品・農林業界

従業員数:100名以上

PLAN

プランの比較

リアルで
ツドエルゾ
オンラインで
ツドエルゾ
パブリックビューで
ツドエルゾ
ツナガリ度
コスト
実施場所 店舗や支店 Zoomなどのオンラインツール リアルとオンラインのハイブリッド
パブリックビューイング形式
メリット リアルのコミュニケーションを取ることができるので、ツナガリ感が強い 全国すべての会員・組合員などとツナガルことができる 全国の会員とツナガルことができ、かつリアルのコミュニケーションも生み出せる
このようなお客さまへオススメ!! 店舗や支社などで顧客を集客したいお客さまはこちら! 店舗や支店はないが、ECやメールマガジンなどのオンラインで集客することができるお客さまはこちら! さまざまな店舗や支店で比較的低価格で同時開催をしたいお客さまはこちら!
参加可能人数 20名~30名程 最大 300名
※店舗の広さで変動
20名~30名
× 店舗(支店)数

FAQ

よくある質問

  • はい、企画立案・講師手配・運営・フォローアップまで一貫してサポートいたします。会員や組合、管理会社の担当者さまの負担を最小限に抑え、スムーズなイベント実施を実現します。

  • JA・生協などの組合、マンション管理組合、デベロッパー、地域コミュニティ運営団体など、会員・組合員・住民などとのつながりを深めたい組織がご利用いただけます。

  • 「健康・食・防災・暮らしの知恵」など、会員・組合員・住民の関心が高いテーマを中心に企画可能です。

  • リアル開催・オンライン開催・複合型のパブリックビューイング開催の3種類から選択可能です。詳細はお問い合わせください。

  • 既存の会報誌・メルマガ・SNS・チラシなどを活用し、ターゲットに合わせた告知方法をご提案します。 また、参加率を高めるためのリマインド施策や、魅力的なコンテンツ設計もサポートします。

  • イベントの規模や内容によりますが、1回あたりのイベントは小規模なものから実施可能です。 お客さまのご予算・目的に応じた最適なプランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

  • はい、イベント後のアンケート分析・参加者データのフィードバック・改善提案までサポートします。 これにより、継続的に効果の高い施策を実施できる 仕組みを提供します。

  • 企画内容にもよりますが、小規模であれば最短で1カ月程度の準備期間が必要です。できるだけ早めのご相談をおすすめします!

  • はい、1回のみのトライアルイベントも可能です。「まずは試してみたい」「反応を見て定期開催を検討したい」といった場合でも、お試ししやすいプランをご用意しております。お気軽にお問い合わせください。

CONTACT

お問い合わせ

〜あなたの顧客リストを新たなコミュニティに〜

ツドエルゾは、貴社の顧客リストを活用し、共同印刷グループが集客支援から企画・運営まで一気通貫でサポートするサービスです。

company profile

共同印刷について

共同印刷株式会社は1897年の創業以来、
印刷事業を核に、生活・文化・情報産業として社会に貢献。
お客さま、お取引先、社会、そして地球。
関わるすべてのものと、共によい関係を築きながら、
人々の豊かな生活や文化を創り出すことに貢献したい。
私たちはTOMOWELの共同印刷です。

department profile

学びビジネス推進部について

「自分らしさを愉しむ社会を創る」

自己への問いと行動の積み重ねが、まだ見ぬ扉を開いていく。
あなたの視点とわたしの視点は、違うからこそ新しい。
まなびをもっと、面白く。
あそびをもっと、奥深く。
コミュニティの力で個人の限界を超え、世界が広がる。
「共にある、未来へ」
自分らしさを愉しむ社会を創る。